上海万博:ココ出し!攻略記録「城市人館」② | ココ出し! 香港に来ちゃった!の巻

ココ出し! 香港に来ちゃった!の巻

【旧ココ出し!上海へ行く~の巻、ココ出し! 東京~上海行ったり来たり。の巻】 05年5月から10年7月まで上海で多忙な日々を過ごし、10年8月からは、東京~上海を行ったり来たり、13年9月下旬からどういう訳だか香港に!? ココ出し!ブログ第4章、はじまり、はじまり~!

今日は比較的涼しかったですが、暑い日々が続いていたので、

気分転換にブログのデザインをクールな感じに変えてみました。

 

 

引き続き「城市人館」のご紹介です。

 

 

この「城市人館」の中でも、個人的に好きなエリアが、

これからご紹介する「家居」(家庭)エリアです。

 


  
ココ出し!上海へ行く~の巻-urban home
5大大陸のうち6都市6家族の各家庭の生活を紹介しています。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-doji1

このホールには無数のモニターがあって、6ブロックに分けられて

各家族の生活を朝から晩までの映像を、同時進行で紹介して

いきます。

 

 

例えば、夜になると各家族が順々に寝始めて、朝になると

それぞれ仕事の内容によって、朝4時に目覚める家族や、

普通に7時ぐらいに目覚める家族など、ホールの中心に

立って、それぞれの家族の様子をみていると、各国に

よってそれぞれ生活様式が違ってみえるので、とても

興味深く観察できます。

 

 
 
ココ出し!上海へ行く~の巻-doji2

各国、各都市の電気や水道、電話、排水の普及率等のデータを

織り交ぜて紹介されているので、とても勉強になります。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-sigoto2

ここは「工作(仕事)」エリアですが、多くのモニター上では

各国、各都市の仕事ぶりを紹介しています。

 

 
 
ココ出し!上海へ行く~の巻-sigoto1

朝何時に出勤するとか、夜何時帰宅するとか、

各都市ごとにお国柄が出ていて、昼休みが

2時間あるところとか、仕事なのか、遊んで

いるのか、分らないようなところとか、とても

興味深かったです。

 
 

 

ココ出し!上海へ行く~の巻-beer tower

各都市の家族を紹介するエリアを移動する途中に、

数千個もあろうファイルケースで組み立てられた

建物がありました。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-market

建物の近くには、ちょっとした擬似マーケットもありました。 

 

 

  
ココ出し!上海へ行く~の巻-slum

スラム街もありました。  現実的ですね。
 

 
 


ココ出し!上海へ行く~の巻-square dome

各都市の広場を紹介するドーム型のスクリーンも

ありました。 いろんな人たちが集まって、行き来

している様子がみれます。 

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-shoko1

「学習」エリアでは、数万冊もあろう書物を模した書庫に

おいて、各国、各都市の教育事情を紹介してました。 

 

 

 


ココ出し!上海へ行く~の巻-shoko3
始業ベルなどが突然鳴り出したりして、なかなか

雰囲気のあるエリアでした。 

 

 

 

「城市人館」の紹介は以上です。


正直に言って、このパビリオンは、今回の上海万博では

数少ない意義のあるパビリオンの一つだと思います。

どういう訳だか観覧する人が少ないのが気になります。


時間帯によっては、ほとんど並ばずに入れて、

しかも、中は広々としていてエアコンも効いて

いるので、オススメです。


興味のある方は、是非ご覧になって下さい。